松山裕典 ドラゴン・ストラテジーFX検証まとめ

松山裕典

FX商材と検索すると沢山のサイトが溢れてますね。

どれもこれも稼がせますと書いてありますけど

本当に稼いでいる友人は人には教えず自分で稼いでいます。

情報商材屋の商材は9割は詐欺まがいだよと教えてくれました。

裁量なんて教えることができないよ、センスの問題だよ。

とさらりと言っていました。

懲りないんですかね

まだ検証ブログを書き始めて間もないのに

だんだん同じことばかり書いている自分にふと気がついてしまいました。

作者は延々と自由の楽しさをブログ調に綴っています。

自分もこんな人生にはおさらばして

海外を旅しながらスマホちょこっとぽちりとして利益確定。

逆を返せば常にスマホを覗ける環境に自分を置かなくては

動きに連動は到底できないようです。

副業には向いてませんね。

仕事が手につきませんもの。

そして再現性もあなた自身の裁量次第です。

そもそも裁量のない人が商材ジプシーとなり

様々な商材に手を出しては失敗を繰り返しているのです。

裏を返せば、こんな人任せな商材を信じて購入するよりも

もっと世界経済の変化を学び、決断力を磨くほうが得策のような気がします。

どんな商材に手を出してみたところで、結果は目にみえてます。

これを見て自己判断自己裁量だそうです。

あとから見ればそこなんだとわかりますが、リアルに判断できません。。

稼げてない検証

どうやらトレンドの後半でサインが出ることが多いとの検証が多いようで

よく「はじめと終わりはくれてやれ」ともいわれますが

このサインはお尻に近い、最も利益の薄い部分をそぎ取るようなイメージです。

少なくともトレンドに乗って大きな利益を得るというような商材ではないようです。

例えばレンジ相場の頭のほうにサインが来て決済をして

次の波はとても大きくて乗り遅れてしまったり(利益を逃す)

教科書にあるようないつもきれいな波などではあるわけではなく

不規則な波が来た時にはサインを頼りにすることにより

利益より損失が上回る結果が目に見えてます。

損な実例は公表されてません。

いいときのみの情報はいりません。

騙されないで

皆さんいつも言いますが、セールスページには騙されないように

検証ページには売りたいがための上げたり盛ったりした

極端な情報しか載っていません。

もしかしたら、いい商材も奇跡的に存在するかもわかりません。

でも検証はマイナス要因から読んでください。

検証でほめているサイトは

ブログの作者自身の収益のために書いているという認識を持つべきです。

この商材は100万円で売りたいけど、最終的には3万円程度に落ち着いています。

3万円で夢が買えるわけはあり得ないという、現実と向き合ってくださいね。

貴方には何が足りないの?

自分で相性のいい通貨を見極められますか?

様々な曲線において自己裁量で切れますか?

反転しやすいサインも時には見送れる裁量はありますか?

このように相場は生きているので、ある程度知識を持ってください。

知識を持てばこのような商材には

決して惑わせることはありません。

販売社名        グローバル・ロイズ株式会社

運営統括責任者     松山 裕典

所在地         〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-6  新宿タツミビル801

電話番号        03-6279-4799

メールアドレス     into@dragonst-fx.com

販売URL
http://global-lloyds.co.jp/drast-fx/index.php

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です