こんにちわ、私の住む地域はアジアの方がとても多い地域です。
一見するとどこのお国の人かわかりません。
しかしながら彼らは喧嘩をするととてもテンションが高くなるようです。
今日は中国輸入で儲けよう、という商材です。
中国輸入の割に合わない訳
巷では輸入ビジネスが盛り上がりを見せておりますが。
セールスレターにはいいところしか書かれていませんので
私はリスクを考えてみますね。
中国と聞くと、ブランドのコピーが有名です。
ビッグブランドの多くの偽ブランド品は中国で作られたものが多く
ここはややこしい部分ですが似ているけど違う商品と、模倣品は似て非なるものですね。
なかなか区別がつかなくて
偽物を仕入れて違反をしてしまうなんてことになれば目も当てられませんよね。
てこういうリスクがある場合は、Amazonで出品している
安全な商品を仕入れるのですが
当然そんなことばかりしていても価格競争が始まりまして
利益が出ないなんてことになります。
自分のサイトの品物を購入してほしい余りにあの手、この手で仕掛けてみたりします。
こんな労力が、中国輸入ビジネスにはつきものなのです。
中国ビジネスのリスクパート2
まだまだありますよ。
中国輸入の有名なサイトは、alibaba、タオバオ、aliexpressでしょう。
アリババは有名ですが、個人ではなかなかロットがまとまりすぎていて資金調達でつまずきます。
タオバオは中国人の仲介が必要で、中国語オンリーのやり取りになります。
最後のaliexpressは余り評判が宜しくなくて、いい加減だと思うので辞めたほうが良いと思います。
こんなにリスクを冒してもまだ興味がおありでしょうか?
確か商材の巻末に仲介に入ってくれる人を紹介してくれるようなことが書いてありましたが
なぜかということは書かれてませんでしたので、ずるいの一言に尽きませんよね。

※こんなことは良くあることではないので勘違いは禁物。
いい事ばかり書いてある
私も中国輸入ビジネスはもしかしたら儲かるかもと
セールスレターを読んでいくうちに、勘違いしてしまいましたね。
初心者が相談する人もいなくて購入してしまうことが多いんでしょうね。
価格も5万円です。インフォトップではやや高めですよね。
セールスレターではみんなにこんなに安くてもいいのかと言われたようなことが書いてありました。
丸さんはこの商材に出逢って家族を幸せにできたと期してあります。
貴方は5万円の商材を手に入れて家族を幸せにできるんでしょうか?
汗を流して働いたほうが家族には伝わると思います。
どうか間違っても買わないように気を付けてください。
販売会社 株式会社ラスティア
販売責任者 丸山直人(MARU)URL http://maru01.com/info/cimp/
[…] 丸山直人氏のチャイナインポートマスタープランはいかがなものか? 商材が既に希少価値を失ってる状況なので、安いとは言えない。 […]